拓です。
OPENからもうすぐ5ヶ月。
遂にお店のHPができました!!!
コチラ→
cafe EN以前紹介した同級生、こうじ君が忙しい合間をぬってせっせと作ってくれました。

有り難いことにちゃんとお店のイメージカラーのモスグリーンや、木の感じを使ってくれていて、お店のイメージにぴったり!
忙しい中本当にありがとうこうじ!!
今まではこのblogで新しいメニューなんかを個別で載せたりしていましたが、これでメニューも一覧でいつでも見れます。
やっぱりBlogだけじゃなくてHPがあれば色々な情報が一度に見れていいですよね。
何より、今までお店に来られたことのない方にお店のことを知ってもらうにはやっぱりHPが一番!
これからEVENTページやGALALLEYページも展開していきたいと思っていますので、是非チェックしてくださいね。
ロゴやグラス、今回のHPといい、本当に周りの仲間に感謝です!
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| 本文:0

母です。
残暑厳しい今年の夏
まだまだ冷たい物がおいしいですね。
ご紹介が遅いような気もしますが
当店のアイスコーヒー。
当日の朝、丸山珈琲さんの豆を挽きお出しする時に急冷しています。
なので、とっても香りが豊かなように思います。
いつもガムシロップと、ミルクを入れてお召し上がりになる方も
どうぞ、ブラックでおためし下さい。
少々時間をいただくこともありますが
自信をもって、お入れしておりますので
もうすぐ、ホットがおいしくなってくる前に
一度お召し上がりいただけたらと思います。
尚、ガムシロップは
スッタフ一同最も時間がかかって苦手な手作りとなっております。
グラスはもちろん野池君。
ひとつひとつ微妙に違うのが手つくりの温もり感じます。
コースーターはよっちゃん作。
連日、大勢の皆様にお越しいただいて感謝いたしております。
ありがとうございます。
iPadから送信
- 未分類
-
| trackback:0
-
| 本文:0
拓です。
そば屋の長かったお盆フィーバーがやっと終わりました。長かったー!
cafeの方にはお盆中、帰省した方などが沢山来てくださいました。
僕も東京に居たころ、帰ってきた時にみんなで集まれる店があるといいなぁなんて思っていたので、とても嬉しかったです。
久々の再会もあったりで楽しい時間でした。
あ、普段も気まぐれで夜お店を開けたりしているので、もし良かったらお立ち寄りくださいね!
そんな中、10/8(mon/体育の日)にcafe ENでの2回目のイベントが決定しました!!
今回のLIVEは、
キムウリョンさん!!(ex:cutman-booche)
昔から大好きなアーティストさんの1人で是非長野に来てもらいたいと思っていたので実現できて本当に嬉しいです。
限定30名ですので、チケットはお早めに!!
café EN presents 2nd EVENT!!2012.10.8(MON/祝日)
Kim Wooyong
(ex:cutman-booche) LIVE!!OPEN 18:00 START 19:00 ¥2500(W/1D)
キム ウリョン

1981年11月24日大阪生まれ。 高校2年の頃にアコースティックギターを購入しストリートで弾き語りを始める。2004年 cutman-boocheでインディーズよりデビュー。 3枚のFull Albumと3枚のMini Album、3枚のsingleを世に送り出して 2011年1月22日をもって解散。その後は、キム ウリョン名義で一人で弾き語りの旅に出ようと決心し、 ゆっくりじわりじわりとソロ活動をスタート。
http://kim-wooyong.comキムウリョン【See you letter】
cutman-booche【Verse book】
- 未分類
-
| trackback:0
-
| 本文:0
ごぶさたしておりました、由恵です。
もりあがってますね~オリンピック!!さすがに昨夜は男子サッカーをリアルタイムで
観戦しました。惜しくも破れましたがまだ銅メダルがあるからね!頑張ってもらいたい。
そして本日より高校野球も開幕し、無類のスポーツ観戦好きとしては一日中テレビを見ていたい・・・
佐久長聖は明日さっそく試合ですので、こちらも観戦&応援したいと思います!!
がんばれ!佐久長聖高校!!
CAFE ENは高校球児を応援します。
では8月の営業についてご連絡いたします。
基本的に定休日は設けず営業しておりますが、スタッフの都合などにより臨時休業をいただく
場合があります。
8月は16日(木)・26日(日)の二日臨時でお休みをいただくこととなりました。
ご不便をおかけしますが、ご了承いただきますようお願いいたします。
営業についてもう一つ。
ここのところお客様より「夜はやらないの??」というお声をお聞きするようになりました。
スタッフは主婦がメインなので毎晩営業というわけにはいきませんが、ご予約を頂ければ
お店を開けますので、宴会などで使いたいという方はスタッフまでお声掛けください。
また、時々気まぐれでオーナーが夜しっぽりとお店を開ける場合がございます。
開ける際はFacebookで告知しているので、気づいた方は是非立ち寄ってみてくださいね♪♪♪
昼間とは一味も二味も違うBARのような雰囲気で美味しいお酒を提供しています。(たぶん)笑
- 未分類
-
| trackback:0
-
| 本文:0

暑い毎日が続いています。
長野市も今日は35度を超える一日となりました。
子供たちも夏休みに入り、お母さん達も忙しさに拍車がかかっていることでしょう。
お店の方は、cafe timeを楽しんでいただく方が増えてきたように思います。
一日中、何方かに居ていただくようになり
喜んでいます。
冷たい食べ物は、もちろん美味しいのですが
夏バテも気になるところ。
公言すると、それに縛られそうですが
なんとなく一日30品目を摂取するということが
身体に一番いいと考えています。
なので、昼に10品目を摂っていただけるようにと一応心がけています。
ちなみに今日のランチプレート。
お米
サーモン
卵
キャベツ
青じそ
玉ねぎ
トマト
バジル
寒天
パセリ
夏なので、酢も多用しています。
涼しい空間で、どうぞお召し上がりください。
iPadから送信
- 未分類
-
| trackback:0
-
| 本文:0