どうも拓です。
今日はお店の外観、外壁について書こうと思います。
今回、水回りや床といった自分達ではどうにもならないところ以外は自分達でやろうと思っていて、外壁もそのひとつ。
現在の外壁はこんな感じ。

お店になるのは1階部分。2階、3階は住居になっています。
見てお分かりの通り、なかなかハイセンスな配色の建物となっております。
何故にこの色に!?何故に途中から色変えたのよ!?
というツッコミをする事数十回。
今までただ住んでいるだけなら別に良かったけど、お店にするからにはやっぱり外観はお店の第一印象!という事で、なんとかしなきゃと話し合っています。でもこの壁を全部塗り替えるとなるとお金も労力もかなりのもの。
そこで花関係の仕事をしている姉夫婦に提案されたのが、
「つたをはわせて家全体を覆う」
というもの。
こんな感じ↓

なんか今にも動き出しそう。。。

初め聞いたときはいいじゃんと思ったんですが、もし将来子どもが生まれたらいじめられそうですよね。
虫もいっぱいきそうだし。
という事でこの案は却下。
そこで、現在はこの壁の色を逆に生かして、ちょっとレンガっぽくしてみようかという案で話を進めています。僕が東京で働いていたお店の壁がちょうどそんな感じだったのでそれをやってみようかなぁと。
それで、表にフラワーアレンジメントをしている姉に良さげな鉢植えをたくさん置いてもらって雰囲気を出したいと思っています。
つたじゃなくて鉢植えです。
それでちょっと格好いい看板取り付けたら、子どもがいじめられなくて済むんじゃないかな?
まぁなんにせよ一番問題なのは、4月OPEN予定=工事は「長野の真冬」という事なんですけどね!
頑張ります。。
スポンサーサイト
- OPEN前のあれこれ
-
| trackback:0
-
| 本文:4
初めまして!
昨日ツイッターでフォロー頂いておじゃましました。
同じ篠ノ井ということで、オシャレなカフェができること、
うちの奥さんとも、応援したいねと話になりました!
またおじゃまします!がんばってくださいね^^
- 2011/12/11(Sun) 17:31:13 |
- URL |
- ナカジマ #-
- [ 編集 ]
>ナカジマ様
コメントありがとうございます!
オシャレなカフェにできるように、これから頑張ります。
応援よろしくお願いします!
- 2011/12/12(Mon) 08:50:00 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]